舞浜新聞

東京ディズニーリゾートなどのディズニーパークをはじめとして、ディズニーに関する様々な情報をお伝えします。



東京ディズニーリゾートの分析・考察

東京ディズニーリゾートの入園者数は「水増し」ではないのか?

4月26日にオリエンタルランドは2013年3月期の連結決算を発表しました。その中で、2012年度の入園者数が過去最高の2,750万人(ランド・シー合算)になったことも判明しました。 さて、今回の記事のタイトルは「東京ディズニーリゾートの入園者数は「水増し」…

東京ディズニーランドのキャッスルショーを考える

東京ディズニーランドのシンボルといえば、やっぱりシンデレラ城。ゲートをくぐって、城がワールドバザールの向こうに見えると、やっぱりワクワクしてきます。 ©Disney このシンデレラ城の前にあるのがキャッスルフォアコート。城前の広場といったところでし…

東京ディズニーリゾートで「ピン・トレーディング」はできないのか?

「ピン・トレーディング」という言葉を聞いたことがありますか?この言葉の意味を知っているとしたら、かなりのディズニー通だと思います。 実は東京以外のディズニーパークでは行われているピン・トレーディング。今回はこのピン・トレーディングについて考…

東京ディズニーリゾートの乗り放題チケット一本化がもたらしたものとは?

東京ディズニーランド・シーへ入園するときには、その日に有効なチケットが必要となります。それが「パスポート」普通の方であればアトラクション乗り放題・ショー見放題の「1デーパスポート」を買う場合がほとんどだと思います。 では、以前はどうだったの…

ディズニーパークのショーやパレードは誰のものなの?

私が東京ディズニーランドを初めて訪れたのは1994年のこと。そのときのことは、今でもよく覚えています。そこから足かけ20年近くパークファンとして通っています。 今回はそんな私が最近ふと考えた、ある疑問について考えていきたいと思います。 ディズニー…

オリエンタルランドはゲストに何を提供したいのだろうか?

まずはこの記事から。 なぜ、ミート・ザ・ワールド廃止やアトモスフィアショーほぼ全廃が一大事なのか: TDR三昧 以前から愛読しているTDR三昧さん。東京ディズニーリゾートに関する的確な記事は、私も楽しく読ませてもらっています。更新があまりされていな…

東京ディズニーリゾートでも、グッズのネット販売をすべき理由

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの中にあるショップや、舞浜駅とランドの途中にあるボン・ヴォヤージュでは、菓子類やぬいぐるみ、衣類、アクセサリー、カバンなど色々なグッズが販売されています。 ランド・シーそれぞれのパークの中だけで買える…

東京ディズニーランドのシンデレラ城をどう活用するのか

東京ディズニーランドのシンボルでもあり、ランドマークでもあるのが「シンデレラ城」東京とフロリダのマジックキングダムは、この城をランドマークとしています。 ©Disney 東京がシンデレラ城なのは、マジックキングダムをモデルにパークを造ったから。カリ…

東京ディズニーリゾートが、夜間特別営業を導入すべき理由

東京ディズニーランド・東京ディズニーシーはともに、最長で夜の22時まで開園しています。以前の記事では、どうしてアメリカのディズニーパークのように、東京では深夜営業を行わないのか、その理由について解説しました。 さて、今回の記事のタイトルは「東…

4年で64%も減!ショー製作費削減は何を意味するのか?

4月26日、オリエンタルランドは2013年3月期の連結決算を発表しました。同時に、2013年度の新しいファクトブックも発行されました。 以前の記事でも書いたのですが、「ファクトブック」とは企業の財務情報などについて、複数の年度のデータを図やグラフで紹介…

どこよりも厳しい東京ディズニーランド「ハピネス・イズ・ヒア」鑑賞レビュー

4月15日から始まった「東京ディズニーリゾート30周年"ザ・ハピネス・イヤー"」その目玉ともいえるのが、5年ぶりに一新されたお昼のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」です。 ©Disney パレードのスタートから1か月が経過したということで、今回はどのメディア…

東京ディズニーリゾートのスポンサー制度について考える

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは「オフィシャルスポンサー」と呼ばれる企業の名前が書かれています。アトラクションやレストラン、ショー、パレードなどで見たことがある人も多いと思います。 ©Disney オフィシャルスポンサーとは、パーク内の…

ディズニーリゾートラインは、どうして無料にできないの?

東京ディズニーリゾートの周りを走っているのが「ディズニーリゾートライン」単線のモノレールで、リゾート内を反時計回りに運行しています。舞浜駅からオフィシャルホテルやディズニーシーへ行くために、利用する人も多いと思います。 ©Disney このディズニ…

東京ディズニーリゾートに忍び寄る「2015年問題」

いよいよ4月15日から東京ディズニーランドの開園30周年を祝うスペシャルイベント「東京ディズニーリゾート30周年"ザ・ハピネス・イヤー"」が始まりましたね。 ©Disney 「史上最大」という言葉を使っていますが、コアなファンからは「キャッスルショーがない…

「ブラヴィッシーモ!」のファン投票1位にちょっとホッとした

東京ディズニーランドが開園したのは1983年。これまでの30年分のショーやパレード、エンターテイメント・プログラムの中から、ファンによるアンケートの結果で選ばれたものを完全収録したのが「東京ディズニーリゾート ザ・ベスト コンプリートBOX」です。4…

東京ディズニーリゾートはUSJの後追いをする必要はない

昨年(2012年)12月、舞浜横丁さんがInstagramにアップロードした写真が話題になりました。 www.instagram.com 新しく期間限定でパーク内に「コンシェルジュ・キャスト」が導入されたとのこと。このコンシェルジュキャストは、場所・職種に関係なくゲストへ…

オリエンタルランド「2013年3月期連結決算」を読み解く

4月26日、オリエンタルランドは2013年3月期の連結決算を発表しました。決算書はその企業について知る上でも、かなり重要なものとなります。今回はその決算について、分かりやすく読み解いていきます。 オリエンタルランド「2013年3月期 決算説明資料」 http:…

2014年、東京ディズニーリゾートの拡張計画が発表される?

いよいよ4月15日から「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”」が始まりました。多くのメディアはお祭りムード一色。正直、ここまでの盛り上がりを見ると、あまのじゃくな私としてはちょっと怖くなってしまいます。 ©Disney さて、そんな中で…

七夕プログラムの期間拡大が意味するものとは?

オリエンタルランドは19日、毎年夏に行っている七夕プログラム「東京ディズニーランドの七夕」の詳細を発表しました。 OLCプレスリリース「東京ディズニーランドの七夕」 http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/3/files/2013/04/20130419_1.pdf 内…

経費削減を感じてしまう、東京ディズニーリゾートの夏イベント

オリエンタルランドは19日、今年の夏に東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで行われるスペシャルイベントの詳細について発表しました。 東京ディズニーランド 昨年に引き続いて「和」をテーマにした「ディズニー夏祭り」を開催します。私がホッとした…

東京ディズニーリゾートの駐車場立体化でつくられるものとは?

舞浜新聞では、東京ディズニーリゾートのさらなる拡張や開発について、様々な視点で記事を書いてきました。 今回は東京ディズニーリゾートが抱える広大な駐車場について、少し考えていきたいと思います。 東京ディズニーリゾートの駐車場は臨時駐車場も含め…

東京で「光るミッキーイヤーハット」が導入されるのはいつ?

さて、今回の記事のタイトルにある「光るミッキーイヤーハット」なんだそりゃ?と思った人がほとんどだと思います。まずはこちらをご覧ください。これは、アメリカにあるディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーで夜に行われているショー「World of Colo…

オリエンタルランド「ファクトブック2012」を読み解く

ファクトブックとは、企業の財務情報などについて、複数の年度のデータを図やグラフで紹介しているものです。つまり、これを読めば企業の誕生から現在までの情報について、網羅的に知ることができるのです。 今回は東京ディズニーリゾートを運営しているオリ…

東京ディズニーシーは新しいテーマポートを作るのか?

舞浜新聞では以前、東京ディズニーランドのファンタジーランドとトゥーンタウンの拡張について、オリエンタルランドの本社移転計画と絡めながら書きました。 今回は東京ディズニーシーの拡張の可能性について、私の推測ではありますが書いていきたいと思いま…

東京ディズニーランドのファンタジーランドは拡張するのか?

正式発表はないものの、密かに噂されているオリエンタルランドの本社移転計画。以前の記事では、私の個人的な考えとして、その本社移転はディズニーパークの拡張用地を確保するためではないか、というのを書きました。 さて、私がなぜ拡張用地を確保するため…

ディズニーアンバサダーホテルの稼働率を上げる方法を考える

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのほぼ中間、イクスピアリに隣接して立っているのが「ディズニーアンバサダーホテル」オープン当時は日本初のディズニーホテルとして注目を集めました。 ©Disney このディズニーアンバサダーホテル、実はほかのディ…

ディズニーギフトカードは、パークの支払いを変える

東京ディズニーリゾートでは、独自の商品券を発行しています。それが「ギフトカード」額面が1,000円と500円があり、券面にはそれぞれミッキーマウスとドナルドダックが描かれています。 ©Disney 有効期限はなく、わが家でももったいなくて使えないギフトカー…

「おしゃべりができるミッキー」はディズニーパークを変える

「おしゃべりができるミッキー」ってなんだそりゃ?と思われた方。まずはこの動画をどうぞ。 もちろん、この映像はアフレコやその場で声を合わせたものではありません。実際にキャラクターが話をしているのです。 この映像はマジックキングダムの「タウンス…

私が東京ディズニーリゾート30周年イベントに期待しない「3つの理由」

いよいよ4月15日から東京ディズニーランドの開園30周年を祝うスペシャルイベント「東京ディズニーリゾート30周年"ザ・ハピネス・イヤー"」が始まります。首都圏ではテレビCMや駅・列車内の広告などで、かなり宣伝に力が入っています。 ©Disney さて、今回の…

ドリンクブランド「ディーズ・ディライト」導入とスターバックスとの深い関係

D's Delights(ディーズ・ディライト)とは、東京ディズニーリゾートで展開されているドリンクのブランドのことです。パークのTodayで紹介されているのを見たことがある人も多いと思います。私なんかはショップへ行ってもメニューが分かりにくくて、最初は注…